三ヶ根山スカイラインにドライブ

お久しぶりです
半年近くブログの更新をさぼっていました

というのも、ここ半年くらい休みの日は家でパソコンに向かっていることが多く、ほとんど引きこもりのような生活をしていてあまりネタのない生活を送っていました。

たまにはドライブってことで愛知県の三ヶ根山スカイラインへ遊びに行ってきました。

三ヶ根山スカイラインには料金所が2つありますが、
幡豆料金所から入った方がワインディングを楽しめるような気がします。

反対の蒲郡料金所側はいつも日陰で路面が濡れていることが多いので注意が必要です。

普通車は420円で通行できます(現金払いのみ)
お金を払ったら第一見晴台の駐車場まで一気に駆け上がりましょう。

今日も快調。やっと走行距離5万キロを超えました。

まあ、山頂の見晴台に行ったからといって、なにか美味しいものが食べれたりするわけではありませんが、蒲郡の街並みと海を遠くまで見渡すことができます。

今日は気温30度越えの晴れ(とてもあつい)
三河湾と渥美半島が遠くまでキレイに見えました。

この季節の三ヶ根山はあじさいが有名で約7万本も咲くようです。

道路脇もずっと鮮やかな青が続くので、雨の日に来ても雰囲気がいいかもしれませんね。

そろそろオイル交換かな?

たまに外に出てしっかり太陽を浴びると、日頃不足しがちなビタミンDが生成されるので、気分が晴れていいですね。

またどこか行く場所見つけられたらここに書きたいと思います。

ではまた

tp-link Archer AX73

今更ながらWi-Fi6対応ルーターを買った。

買ったのはtp-link Archer AX73というやつで、近所の家電量販店で12,000円で入手できた。

5GHz帯で4804Mbps対応は現時点で最速レベル

tp-linkは日本での知名度はイマイチだが、世界シェアは圧倒的で、NECやBUFFALOあたりの同じような性能の国内メーカーの機種より安価でコスパは良い。

内容物は本体、電源ケーブル、LANケーブル、取扱説明書

コスパ抜群のtp-link製の無線LANルーターだが、筐体のサイズが他よりデカくて、日本の住宅事情には少々合わないのは言うまでもない。

手芸で使う針刺し?

Wi-Fiをより広範囲で安定させるための、ビームフォーミング機能と4T4Rに対応しているせいで、アンテナが6本も装備されている。異様だ。

テレビの裏に設置した

接続は壁のモジュラージャックからWAN端子にCAT7のLANケーブルを繋いで電源を入れるだけ。SSIDなんかを変更したければ専用アプリから設定できる。

FASTのインターネット回線速度テストをやってみると、夜20時頃で下り310Mbps/上り420Mbpsだった。

元々使ってたマンションの壁に埋め込まれてるタイプのルーターだと、下りで130Mbps程度しか出ていなかったから、倍以上のスピードが出たことになる。集合住宅の無料インターネットにしては上出来だ。

これで更に快適な引きこもり生活が送れるに違いない。

ではまた

Jast a Portfolio site